一般の方が、あまり知らない情報を発信します。
ノルマの話
今回は、皆さんが気になっていると思われる「ノルマ」の話をしたいと思います。当ブログでも ある警察幹部の話(人を見下すのが大好き)というタイトルの記事に登場した警察幹部が、ここでも再登場となります。そもそも警察にノルマはあるのか?ということですが、答えは、「ノルマはありません。」です。って言うと、「なんだよ、お決まりのセリフだな」と思うかもしれません。が、基本的には、この答えが正しいのです。ん?基本的って?って思いますよね。まず、ノルマの定義から考えてみましょう。ノルマの定義とは、「目標に対して、達成できなかった場合、ペナルティがあること」をいいます。
モトポリエマ相談室スタートです!
この相談室は、警察官の方で、パワハラ・セクハラ(これは相談されたものです)・嫌がらせ・その他 人には相談できないようなこと等 お悩みを持っている方のお話を聞かせていただく相談室です。とはいえ、警察官以外の方も ぜんぜん大丈夫です!あなたの気持ちが少しでも軽くなれば幸いだと思います。
モトポリエマ相談室を開設します
警察官の部内におけるパワハラ、セクハラ、人に言えないこと等を聞きます。部内では話できる人がいない、もし内容が誰かに漏れてしまったら困る、等いろいろな方がいると思いますが、そいういう方の力に慣れればいいなと思い、この相談室を開設することにしました。警察官以外の方でも、警察に行くのが嫌だ、警察官が嫌いだ、等いらっしゃると思います。そういう方の お話も聞きます。一応元警察官なので、おおよそのことは お話できると思います。話をしたことで、気持ちが楽になっていただければ幸いだと思って、相談室を開設することにしました。一人で悩まないでくださいね。
こんな警察官には気をつけろ!
今回は、いろいろな警察官がいますが、特に こんな警察官には気をつけろ!というタイトルで書いてみました。私が思う ダメな警察官です。警察官というより、人として どうか、という感じです。初対面なのにタメ口で話してくる警察官や、偉そうに話をする警察官など、そんな警察官に遭い、嫌な思いをした方も多いと思います。これから先も警察官と話をする機会があるかもしれません。そんな時に、この記事を読んで思い出していただければ、ダメな警察官は一発で わかると思います。皆さまの参考になれば幸いです。
理不尽な上司へのケンカの売り方
今回は、理不尽な上司へのケンカの売り方を伝授いたします。って、この方法が絶対ではありませんので、あくまで参考にしていただいて、自己責任でお願いしますね。このケンカの売り方は、今でも使っています。相手にも あまり嫌な思いをさせずに 謝らせる。もっとも相手がまともな人じゃないと、成立しませんから、見極めてくださいね。どんな感じでケンカを売ったのか、紹介します!
あて逃げ事故について
車を運転する方は運転をする限り交通事故というものが隣り合わせになります。事故を起こしたくて起こす方は いないと思います。ちょっとした不注意だったり、故意的に交通違反をしたり、ルールを守らなかったり、もらい事故だったりと、さまざまです。
そんな中、「あて逃げ事故」というものがあります。今回は、この「あて逃げ事故」について、お話したいと思います。
交通取締の基準について
今回は警察官による交通取締について、説明します。当たり前のように警察官が交通取締をしていますが、中にはやってはいけない取締をしている警察官もいます。よくわかっていない状態で取締をする警察官がたくさん居る、ということです。私も現職時代、先輩、同僚、後輩に対して、注意したことがあります。なので、この記事では、主要な交通違反に対する告知基準についてお話します。違法な取り締まりに遭わないように是非参考にしてください。
被害届を出す時に必要なことについて
被害届
交通事故時の保険や損害賠償について
交通事故時を起こした時の保険や損害賠償について簡単に説明しました。事故を起こしたら警察に届けて終わり、というわけではありません。でも、その後のことを知らない、という方もいるかと思います。また損害賠償についても、知らない方が多いと思いますので、知らないと とても恐ろしいので、説明しました。皆さまの参考になれば幸いです。
事件・事故を見たら、どうすればいいの?
事件・事故を見たときに迷うのが、110番していいのかな?ということじゃないでしょうか。そこで今日は、110番するべき事案と110番ではない事案について、お話したいと思います。
110番するものとは、緊急性がある事案のことです。今まさに犯罪が行われている状態ですね。次に事例を挙げてみます。