本当にあった事件簿

これは実際にあった事件や経験したことなどを書いています。警察内部で そんなことあるの!?とか、一般の方が知り得ないことを書きます。おもしろ話もありです。もちろん書ける範囲内ですけど。

お役立ち情報

ノルマの話

今回は、皆さんが気になっていると思われる「ノルマ」の話をしたいと思います。当ブログでも ある警察幹部の話(人を見下すのが大好き)というタイトルの記事に登場した警察幹部が、ここでも再登場となります。そもそも警察にノルマはあるのか?ということですが、答えは、「ノルマはありません。」です。って言うと、「なんだよ、お決まりのセリフだな」と思うかもしれません。が、基本的には、この答えが正しいのです。ん?基本的って?って思いますよね。まず、ノルマの定義から考えてみましょう。ノルマの定義とは、「目標に対して、達成できなかった場合、ペナルティがあること」をいいます。
本当にあった事件簿

交番勤務員が仕事中に困ること!

今回は、交番勤務員が仕事中に困ること、ということで、書いてみました。困ることは 多数あるのですが、その中でも私が体験した、本当に困ったことについて、お話します。同じ経験をした警察官も多数いらっしゃると思います。さて、それは どんなことでしょう?どうぞご覧ください!
本当にあった事件簿

大混乱のケンカ現場の話

今回は、臨場した際、警察官二人に対して数十人のケンカ現場に遭遇したお話です。たった二人で、どのような対応をしたのか。現場は何とかなったのか。
スポンサーリンク
お役立ち情報

理不尽な上司へのケンカの売り方

今回は、理不尽な上司へのケンカの売り方を伝授いたします。って、この方法が絶対ではありませんので、あくまで参考にしていただいて、自己責任でお願いしますね。このケンカの売り方は、今でも使っています。相手にも あまり嫌な思いをさせずに 謝らせる。もっとも相手がまともな人じゃないと、成立しませんから、見極めてくださいね。どんな感じでケンカを売ったのか、紹介します!
本当にあった事件簿

初めての覆面パトカー

今回は、私が初めて覆面パトカーに乗って暴走族の取締をやった時のお話です。当時暴走族は かなり多くいました。週末に よくマル走取締といって暴走族の取締をやっていました。だいたい、勤務時間外、非番の夜に若手がやらされます。とはいえ、覆面パトカーに乗って取り締まりなんて、警察官になったばかりの若手からすると、とても嬉しいことです。ワクワクして仕事に行きました。その時のお話です。
本当にあった事件簿

天下の大ドロボーとの出会い

今回は、留置されていた若者と若い看守の物語です。現在若手警察官の方が読んだら、少しは参考になると思います。留置場を知っている方、知らない方、どなたが読んでも 楽しめると思います。そんな人間関係もあるんだと感じてほしいです。
本当にあった事件簿

交番にインコを連れてくる交番所長

昔の話です。勤務していた交番の交番所長は交番にインコを連れてきていた。当直勤務の時には、交番の休憩室にインコを連れてきて、一緒に休憩していたようでした。それは いい迷惑でした・・・
本当にあった事件簿

一般人の前で威張りたい上司

それは ある所に 天皇陛下が来る時、警察では警衛という警備をします。警衛を実施するために、所轄で機動隊を編成し、出動しました。その現場で 小隊長が起こした とんでもないことについて書きました。こんな幹部では 困ります・・
本当にあった事件簿

本当にあった警察のホラー??な話

これは本当にあった警察のホラーな話です・・・私が 仕事中 怖いと思った出来事です。本当に怖かった・・ああ 怖かったんだな と言う気持ちで ご覧下さい。
本当にあった事件簿

仕事できない同期で課長の話

それは夜の110番から始まった。現場に着いた私は、そこで公務執行妨害の被害者となる。その時に、私から被害者調書をとったのが、同期の地域課長だった。こいつが機動隊と所轄を行ったり来たりする異動ばかりで、調書の取り方も知らない。それでも、できないと思われたくないのだろう、始めたはいいが、いつまで経っても終わらない。さあ、結局どうなったのか!?
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました